お知らせ
2021.4.9
「環境に優しく、資材費も抑えられる」稲作_大阪府
くまレッド(光合成細菌)を使っていただいているお客様にご感想をお聞きしました!
S.I様/大阪府
栽培:稲作
もともと「現代農業」の光合成細菌特集などで以前より興味もあり、実際にいろいろな資材を購入して培養して使っておりました。
しかし、資材の販売単位が大きく、保管や利用が大変だったり、資材の購入代が高価だったりして扱いにくいと思っていました。
農業新聞だったかネットだったかで御社の商品を知り、今回購入に至ったわけですが、管理しやすい量で価格も抑えられ、また焼酎などのお酒製造の副産物利用というエコサイクルを回しての商品というのが一番魅力を感じております。
主に水稲をしていますが、もともと光合成細に興味を持ったのはガス湧きする圃場のガスを栄養分にして無毒化しつつ、植物体の成長にも影響を与えられるというところ。
実際過去に利用して生産したお米は、味も良く、特に甘味が多く感じられると販売先のお客様からも高評価を得られ、
それ以外にも圃場周辺で病害虫が流行ったときでも、健康に育つ傾向が強く、日照不足に悩まされることも少なくなったと感じています。
今年は御社製品のおかげで資材代を抑えつつ、エコにもなり、それで最終味にも出てくるのならこれからもガンガン使っていきたいと考えております。
最新の記事
月別アーカイブ
- 2024年6月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年12月