お知らせ
-
2019.9.25
【崇城大学】バイオベンチャーで熊本から世界へ。在学中に研究開発、そして社長へ!
-
2019.9.25
【木村のあられ】試験栽培 実施中!
-
【講演】熊本学園大学付属高等学校
-
2019.9.13
【講演告知】経営者モーニングセミナー@鹿児島【9/26】
-
2019.8.30
造船所が作る!? 絶品「大島トマト」🍅
-
2019.8.30
消費税法改正に伴うご請求に関するお知らせ
-
2019.8.24
初マルシェ…!くまレッド(光合成細菌)を使ったお野菜を提供
-
2019.8.24
【特番:TKU】焼酎粕が光合成細菌に生まれ変わる~古賀碧の挑戦~
-
2019.8.19
【ラジオ:RKK】ラジてん
-
2019.8.9
【熊日新聞】【令和に咲く】焼酎粕研究、地元に貢献 光合成細菌、農家向け販売 大学院生でベンチャー企業社長・古賀碧さん(熊本市)
-
2019.8.8
【BorderLine】「全てが経験と感じながら、挑戦を楽しむ」学生起業家 Ciamo(シアモ)はいかにして起業したか
-
【講演】 長崎で講演させていただきました!
-
【講演】熊本県立第一高等学校
-
崇城大学の講義でお話させていただきました!
-
2019.5.19
「阿蘇水掛の棚田」にて田植えをしてきました
-
2019.5.17
【講演情報】2019年 スタートアップラウンジ@長崎【6/18】
-
2019.5.1
【日経BP】学生起業の社数1位は東大、バイトルが「大学別スタートアップマップ」公開
-
2019.5.1
【日本お米協会】光合成細菌で世界を幸せに!大学発ベンチャー『Ciamo(しあも)』の取り組み
-
2019.4.26
よくある質問に答えます!-うまく培養できるコツ-
-
2019.4.26
くまレッド (光合成細菌) が増えていく様子!?
最新の記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年6月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年12月